
もうすぐ、入学式の時期になりますね。
小学校は給食がありますが、
お子さんが中学校や高校ならお弁当を持って
いかないといけなくなりますね。
でも忙しい朝は早く起きてお弁当を作るは
とても大変です。
かといって、全部おかずを冷凍食品に
してしまうとなんだか味気ないし、
冷凍食品を多用すると食費もかかってしまいますね。
そんなときは、お仕事がお休みの日にでも
お子さんと一緒に料理をして、
お弁当用のおかずをまとめて作り、
真空パックにして保存しておくと
忙しい朝も簡単にお弁当が作れますよ。
おかずごとや一食ごとに真空パックにしておけば、
朝は湯せんしたり、レンジでチンして
お弁当に詰めれば、簡単にお弁当が出来上がります。
朝の忙しさをなんとかしてお弁当を作る時間を
確保したい方は真空パック器を活用してみては
いかがでしょうか?
気になった方は、フードセーバーや真空パックんを
チェックしてみてください。