
フードセーバーをアマゾン、楽天で検索してみたら、
V4880 っていう公式サイトにはないモデルが存在するようです。
こんな感じのやつで、
ボディーはメタリック!
高級感満載でサイズが大きくて
キッチンの場所を取ってしまいそうですが、
料理が趣味の男性の方なら、
通常タイプよりもこっちのほうが
カッコイイかもしれません( *´艸`)
詳しく見てみましょう。
真空パックんにはあってフードセーバーV2240にはなかった、
・専用ロール収納
・ロールカッター内蔵
機能が搭載されています。
専用ロールのふたを開けたところに、
使い方みたいな手順書が載っていて便利ですね。
そして、ダッキーのように吸い込んでしまった
食品の水分・液体をキャッチするトレーがついているようです。
フードセーバーの性能に加えて、
真空パックんの機能とダッキーの機能をも
取り入れたスペシャル真空パック器のように思います!
だがしかし!
デメリットももちろんありますね。
まず、サイズがでかい。
狭いキッチンでは置き場所に困ります。
そして、重い。5kgあります。
通常版の2kgと比べたら2.5倍ですね(;´・ω・)
ちょっと気軽にヒョイヒョイ持ち運べませんね。
広ーいキッチンがあった置きっぱなしにできる場所が
あるかたは超おすすめっす!
気になった方は、
楽天とAmazonをチェックしてみてください。
![]() |
【期間限定価格】FoodSaver フードセーバー V4880 プレミアムモデル 価格:23,999円 |
![]() |
新品価格 |